top of page

ホンダカーズ川崎×大相撲川崎場所🎊初スポンサー体験レポート♪

  • 執筆者の写真: ホンダカーズ川崎
    ホンダカーズ川崎
  • 4月25日
  • 読了時間: 6分

更新日:5月16日

こんにちは、ホンダカーズ川崎です👋


先日(2025年4月24日)、川崎市とどろきアリーナで開催された「第7回 春巡業 大相撲川崎場所」に行ってきました✨


なんと今年から私たちホンダカーズ川崎が初めてスポンサーに!🎉

相撲観戦も初めてだったので、その臨場感あふれる様子をお届けします♪


会場に到着!ワクワクの入場😊

朝9時、私たちホンダカーズ川崎チームでとどろきアリーナに到着!すでに沢山の観客が集まっていて、アリーナの入口にはちゃんこ鍋の良い香りが漂い、相撲グッズの販売ブースも賑わってました。6,500人も入るという大会場は、ほぼ満席の大盛況!さすが相撲人気すごいです😲


会場中央には神聖な土俵が!その周りには「タマリ席」という特等席があるんですね〜。タマリS席は力士さんの迫力を超近くで感じられるけど、力士が転落する危険もあって未就学児NGだそう。私たちはスポンサー席で観戦させていただき、会場全体が見渡せる絶好のポジションでした♪




テレビでは見られない!力士の公開稽古と準備運動が超興味深い👀

取組の前に行われた公開稽古も、テレビ中継では普段見ることができない貴重な光景でした!力士たちの「ぶつかり稽古」は、まさに体と体がぶつかり合う音が会場に響き渡り、その迫力に圧倒されます💥


また、力士たちが準備運動やストレッチをする姿も間近で見ることができるのは巡業ならではの特権✨ 普段テレビで見る勇ましい姿とは少し違った、真剣に体をほぐす姿に、アスリートとしての一面を垣間見た気がします。


テレビ中継では決して見られない裏側の光景を見ることができ、力士との距離も近くて和気あいあいとした親しみやすい時間。巡業ならではの魅力ですね😊




子どもたちの『わんぱく相撲』が可愛すぎる💖

午前10時30分頃から「わんぱく相撲」が始まりました!7年ぶりの開催だったらしく、4歳から小学6年生までの男の子たちが参加してました。子どもたちが本物の力士さんと1対1で稽古する姿が超キュート😍まわしを締めた姿はミニ力士そのもの!


力士さんたちが子どもたちを優しく指導する姿に会場からは「かわいい〜」という声と温かい拍手が。スマホで撮りまくっちゃいました📱✨ 将来の横綱が誕生するかも!?と思うとなんだかジーンときちゃいます。将来子供が相撲を始めたいと言ったら、「わんぱく相撲」からチャレンジさせてみるのも良いかも♪



『初切』が面白すぎる!お笑い芸人級の爆笑パフォーマンス🤣

私が一番印象に残ったのは「初切(しょっきり)」!!インスタにも書いたんですが、相撲の禁じ手を面白おかしく紹介するパフォーマンスがマジでお笑い芸人レベル😆😆


力士さんたちが髪を引っ張ったり、目つぶしをしたり、相手の四股の下をくぐったり…本場所では絶対に見られない禁じ手の数々を実演!解説もユーモア満点で、会場は笑いの渦に包まれました。


特に人気力士が派手に転んだり、コミカルな動きをしたりするたびに大爆笑!!普段は厳格なイメージの相撲界ですが、こんなに面白いエンターテイメント性があるとは知りませんでした。



『相撲甚句』も素敵!力士さんの意外な才能発見👏

イベントの中で意外と盛り上がったのが「相撲甚句」でした!これは七・七・七・五の形式で力士さんが歌う出し物なんです。歌詞がユーモアたっぷりで会場が沸きました♪


歌が上手な力士さんもいれば、ちょっと恥ずかしそうに歌う力士さんもいて、それもまた魅力的✨普段は厳しい稽古をしている力士さんたちの意外な一面を見ることができて、とても新鮮でした。


こういう力士さんの素顔が見られるのも巡業ならではの楽しみですね☺️ お客様にもぜひ体験してほしい一番の見どころです✨

迫力の取組!目の前で見るとすごすぎる😳

お昼過ぎからは、いよいよ本格的な取組が始まりました!今年1月に横綱に昇進した豊昇龍関をはじめ、人気力士さんたちが続々と登場する度に会場からは大歓声が💓


特に印象的だったのは、幕内力士同士の激しい取組です。互いに譲らない激しい攻防に「わぁぁぁ!」と思わず声が出ちゃいました。テレビで見るのとぜんぜん違う!!立ち合いの「バン!」という衝撃音や力士さんたちの息遣い、「エイッ!」という気合い、土俵際のドキドキの攻防…全部が生で感じられて鳥肌立ちました😲


ぜひお客様にも生の相撲の迫力を体験してほしいです!車と同じで、実物を見るとその魅力が何倍にも感じられますよね✨





横綱土俵入りに息をのむ瞬間…✨

相撲初心者の私たちでも、一番厳かだなと感じたのは横綱・豊昇龍関の土俵入りでした。雲龍型という荘厳な所作を行うのですが、それがまるで舞のように美しいんです😌


会場が静まり返る中、横綱の一挙手一投足に観客全員が見入っていました。土俵に響く四股踏みの「ドン!」という音と、キリッとした表情に、横綱の威厳を感じずにはいられませんでした。


ホンダカーズ川崎スタッフも、その場の空気に圧倒されて、思わず背筋がピンと伸びる思いでした。日本の伝統文化ってすごいなぁ…と改めて実感する瞬間でした💖



地元出身・友風関が来訪!サイン&写真撮影会で大興奮📸

うれしいサプライズがありました!スポンサー席に地元川崎出身の力士、十両七枚目の友風関が足を運んでくださいました✨スポンサーとして参加していたホンダカーズ川崎スタッフは全員大興奮😍😍


友風関は笑顔でサインをしてくださり、一緒に写真も撮影!地元川崎出身の力士ということもあり、ホンダカーズ川崎としても今後積極的に友風関を応援していきたいと思います。地元企業として地元出身力士を応援する、素敵な交流の始まりとなりました💕


気さくで優しい人柄にスタッフ一同、感激しました。友風関との写真はホンダカーズ川崎の店内にも飾る予定なので、ご来店の際はぜひチェックしてくださいね👀✨



最後に:ホンダカーズ川崎×相撲の素敵な出会い🫶

今回、ホンダカーズ川崎として初めて大相撲川崎場所のスポンサーを務めることができ、本当に貴重な経験となりました!日本を代表する「相撲」という競技に関われて光栄です✨


大相撲川崎場所は、本場所とは違った魅力がいっぱい!力士さんと観客の距離が近く、様々なイベントを通して相撲の世界をより身近に感じることができます。特に初めて相撲観戦する方や、お子さん連れのファミリーにもとってもおすすめです👪


私たちホンダカーズ川崎は、これからも地域に根ざした活動を通して、川崎市・横浜市の魅力あるイベントをお客様にお届けしていきます!車選びのご相談はもちろん、地域の楽しい情報もお気軽にスタッフまでお声がけください♪


次回の川崎場所も絶対に応援します!皆さんも機会があれば、ぜひ巡業の相撲を生で体感してみてください。「お相撲さん、カッコいい!」が合言葉の大相撲川崎場所、最高の一日でした!!😊



写真提供:ホンダカーズ川崎(公式Instagramもぜひフォローしてください!)

※このレポートは2025年4月24日の大相撲川崎場所の体験に基づいています。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
HC川崎ロゴ.png
〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹1-7-9
リンク-店舗.png
© Honda Clio Kyoritsu, All rights reserved.
btn_tp.png
HC川崎ロゴ.png
〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹1-7-9
リンク-店舗.png
© Honda Clio Kyoritsu, All rights reserved.
bottom of page